Search 仕事を探す
求人番号: 1094
職種
仕事内容
【どんな会社?】
当社は滋賀県長浜市で昭和24年4月(1949年)に創業し、地域に根差したメッキ加工の工場で、創業以来水だけでなく騒音や振動、大気などの環境にも配慮し、地域貢献度NO.1企業を目指しています。また全ての生産ラインは全自動であり、月産約5,000万個のめっき処理ができる体制を構築し、お客様や時代のニーズに合わせた装置を保有しており、多種多様なめっきに対応が可能です。取扱商品は、自動車部品 約75%、農機・建機部品 約15%、住宅部品 約5%、その他約5%です。
経験の浅い人もメッキ加工のプロとして活躍することができるように、現場教育を重んじていると共に、顧客の要望に応えるべく特徴ある設備をそろえており、機械・電気・化学の知識や経験が養える環境です。
また、資格の取得支援を行っているため、一生モノのスキルを身に付け、技術者として長く活躍したい方にはマッチした環境で、電気亜鉛メッキ・高ニッケル亜鉛メッキ・Snメッキ・Niメッキ等を得意としています。また当社の強みは、近畿、中部、北陸の産業集積エリアに近く、対応できるメッキの種類も多く、生産能力も充実し高品質の保証体制も整っています。
メッキというと液体のイメージがありますが、当社では電気メッキに特化。主力は自動車部品でエンジン回りから足回りまで多くの部品にメッキを施しています。サイズは手のひらにのる小さなネジやナットからバイクのサスペンションの金属の筒など自動車等の部品のメッキを扱っています。
【お仕事内容】
現場での機械操作や設備不具合時の対応をお任せします。
具体的には
⏩ラインオペレーターとしての作業
⏩設備の不具合や品質等のトラブル発生時対応
⏩定期的に簡単なメンテナンスを実施
などをお任せします。
オペレーター職としての役割だけでなく製造部門の将来の中間管理職候補として、電気・機械・化学の基礎的な知識の習得に努め、各種電気設備の操作方法や簡単なメンテに積極的に取り組むと共に、品質不具合を未然に防止するためのノウハウを積み上げていただくことを期待しています。
《入社後の流れ》
現場に入り、弊社の製造工程を把握し外観等の品質基準を現物で確認いただくことから始めます。その後不具合品の発生要因を理解し、その対応ノウハウの習得や入荷から出荷迄の業務フローの理解をお願いしていきます。
【会社の魅力】
✅️1週ごとの交代勤務なので予定が立てやすい!
✅️年間休日117日♬プライベート充実
✅️年収600万円も目指せる!
✅️転勤ナシ◎腰を据えて働ける
当社の働き方は、2交代・1週間ごとの交代制。完全週休2日制で年間休日117日です!
転勤はなく、滋賀県で腰を据えて働きたい方にはぴったりな環境が整っています。
業務内容などに関しては、面接の中でしっかりとご説明させていただきますので、当社でのお仕事にご興味を持っていただいた方のご応募をお待ちしています。
雇用形態
正社員 試用期間:有(3か月)試用期間内条件変更:無
経験・スキル
■高卒以上
■何らかの製造部門で生産設備のメンテに理解のある方
■普通自動車免許(AT限定可)
≪歓迎条件≫
・製造工場での経験がある方
・明るい現場作りができる方
・電気の知識ある方(電気設備取扱い経験、電気系学科専攻等)
・化学系の知識や知見がある方
大歓迎です!
給与
月給:28.8万円〜53.6万円 年収:300万円~600万円 ★賞与年2回 ※給与はあくまでも目安の金額であり、ご年齢などを加味し上下する可能性があります。
待遇
昇給年1回
賞与年2回
交通費支給
各種社会保険完備
時間外手当
家族・扶養手当
役職手当
職能手当
退職金制服あり
再雇用制度あり
勤務地
滋賀県長浜市西上坂町
最寄駅
JR北陸本線「長浜駅」車で15分
※マイカー・バイク・自転車通勤:可(駐車場あり)
交通費支給
あり
勤務時間
8時00分〜17時00分 / 17時00分~2時00分(休憩60分)※1週ごとの交代勤務
残業時間:月に30時間程度
休日
週休2日制(会社カレンダーによる)
年間有給休暇
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
*年6~7回は土曜出勤があります(メンテナンス作業、防災訓練、安全教育訓練など)
慶弔休暇
特別休暇
~年間休日数117日~
期間
業種・業界
メッキ専門メーカー
History 過去に閲覧した仕事