Search 仕事を探す
求人番号: 1678
職種
仕事内容
【どんな会社なの?】
社会福祉法人太子福祉会みどり園は、兵庫県播磨地域で1979年に設立され、特別養護老人ホームやデイサービス、訪問介護など多様な福祉サービスを提供しています。
「施設らしくない空間づくり」にこだわり、平成29年に古民家風デザインでリニューアルし、ご利用者様やご家族様の快適性と職員の働きやすさを追求しました。職員の半数以上が女性で、保育園「ひなたぼっこ」を完備し、子育てと仕事の両立を支援しています。
無資格・未経験者向けの教育制度を導入し、異業種からの転職も支援しています。さらに、医療法人社団仙齢会と連携し、医療と福祉が一体となった安心の環境を提供中です。ノーリフティングケアを導入し、職員の負担軽減にも努めています。
【お仕事内容】
ご利用者様の体調管理。バイタル測定・服薬管理を行い、必要に応じて受診の付き添いをし、夜間の特変事はオンコール対応を行います。また、胃ろうの管理や留置バルーンの洗浄・交換など可能な範囲での処置全般も行います。
具体的には・・・
⏩ご利用者様の健康管理
⏩医療処置の実施
⏩必要に応じた病院受診の付き添い
⏩バイタルや処置内容の記録
⏩介護スタッフとの連携
などなど
食事の際には状態観察をしながらの食事介助など、一部介護補助業務を担う事もあります。
インカムや見守りカメラを導入しています。
≪ノーリフティングケアを積極導入≫
利用者を抱え上げたり持ち上げたりせず、福祉用具を活用して介助を行う介護方法です。介護職員の腰痛予防や介護負担軽減、業務改善などの効果が期待されています。
⭐️入社後の流れ⭐️
まずは先輩スタッフ、上司がしっかりサポートします。スタッフ間の挨拶、笑顔でのコミュニケーションは大切にしており、業務連携も非常に円滑です。分からないことや判断に迷ったことはどんどん質問できる環境です。
【お仕事の特徴】
✅️年間休日123日✨月に10日もお休み
✅️古民家風の施設でおしゃれ&快適◎
✅️夜勤無し♪残業無しでプライベート充実
✅️職員の腰痛予防や負担軽減策を積極導入!
子供がいると働ける時間に制限があったりと悩みは尽きません。お子さんとの時間を少しでも増やすために、柔軟に対応できる職場づくりをしております。子育て中の方も安心して働いてもらうために太子福祉会では保育園「ひなたぼっこ」を完備し、子育てと仕事の両立を支援しています。
一度、気軽にお話しをしにきてください。
雇用形態
正社員 試用期間:有 3か月 試用期間内条件変更:無
経験・スキル
■人物重視の採用です。
■看護師資格
■普通自動車免許(AT限定可)
<歓迎条件>
・介護施設での業務経験
・人と接することが好きな方
・地域密着型の施設で働きたい方
給与
年齢、スキル、経験を考慮の上、当社規定により優遇します。 月給:240,500円~289,300円 年収:350万円~410万円
待遇
昇給年1回
賞与年2回(6月・12月:昨年実績年2か月分)
交通費支給(自転車でも手当てあり)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
処遇改善手当(処遇改善支援補助金を含む)
特定処遇改善手当
扶養手当
住宅手当
資格手当
退職金共済(兵庫県民間社会福祉事業職員退職共済)
確定拠出年金(企業年金)
制服貸与
昼食代補助
インフルエンザ予防接種費用全額負担
健康診断、ストレスチェック(年1回)
再雇用制度(60~65歳まで)
資格取得金支援制度
永年勤続お祝い金(互助会より)
資格取得祝金制度(介護福祉士、社会福祉士、ケアマネジャー、管理栄養士が対象です)
前歴換算(前職の経験を考慮)
慶弔見舞金
リゾートホテルワークス加入
*全国300か所以上のホテルが80%引きで利用可能
勤務地
兵庫県加古川市平岡町土山
最寄駅
JR「土山駅」よりタクシー約5分
JR「土山駅」北口より徒歩約30分
⭐自動車・自転車・バイク通勤可能
⭐無料駐車場:有
交通費支給
あり
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間)
※残業ナシ
休日
週休2日制(シフト制)
※土日祝の出勤有り
■有給休暇
■特別休暇(慶弔等)
\月10休日・年間休日123日/
期間
業種・業界
特別養護老人ホームやデイサービス、訪問介護など多様な福祉サービスを提供している会社
History 過去に閲覧した仕事