Search 仕事を探す
求人番号: 1393
職種
仕事内容
【会社概要】
創業から50年の節目を迎え、樹脂合成加工品の受託研究開発、製造事業を行っております。
国内大手のメーカー企業で使用される樹脂製品の新製品の研究開発、改良、量産化まで“樹脂”に関する課題を解決しております。
スマホ関連部品、自動車関連部品、化粧品関連、医療関連など幅広い製品に当社で製造した原料“樹脂”が使用されており、
数百社の顧客先とのお取引をこれまで行って参りましたが、現在の顧客先は7割が一部上場企業様です。
樹脂製造は使用用途に応じて耐久性、強度、耐熱性、劣化性、通電性など様々な特性(機能)が要求されます。当社では機能に応じた各種化学物質(原材料)の適正配合を行い、多様な加工(攪拌や各種処理)技術にて製品化(量産化)まで対応しています。
<仕事の特徴>
・創業50年の実績を持ち、ノウハウと製造設備を持つ原料メーカー
・大手化学メーカーの顧客が多く、これまで400社以上の研究開発に携わる
・専用ラボと実験スタッフを抱え、顧客企業の開発段階からサポート可能
・特殊、大型、高額、特注の攪拌機器、製造設備を保有
・独立資本運営での徹底した技術力と秘密保持体制
・ISO9001を取得した、自社で徹底した品質管理
【仕事内容】
当社工場にて、製造業務をお任せします。
皆さんが作った原材料が最終製品の性能を左右する重要な仕事です。製造している素材は、車載用部品類、スマホ部品類、カメラ部品類、化粧品類等多岐に渡ります。化学品の製造ですが、お菓子の生地作りに似ております。小ロットから量産品まで多様な製品を製造しており、原材料の種類も数百種類と多様です。これらの原料を製造仕様書(レシピ)に応じてピックアップし、工程に従って専用の釜に計量後に投入します。温度、圧力、粘度などを管理しながら最適な製品に仕上げます。
毎日が同じ作業ではなく、樹脂素材ができ上るまでの一連業務を担当していただきます。どのような製品に使用され、どの様な機能をもった素材なのか、原材料の特性や種類などを覚えてくことで樹脂製造のプロフェッショナルとして活躍できます。
⏩入社後について⏩
製造工程は基本2人1組で行います。はじめは先輩社員がしっかりとサポートするので、徐々に技術を習得していただければと思います。化学の知識も、入社後に業務や研修を通じて学んでいただきます。
雇用形態
正社員
経験・スキル
✅️お人柄重視の採用です!
✅️何らかの社会人経験がある方!
✅️ 自分で試行錯誤するモノづくりが好きな方!
✅️ 数字、計算に抵抗のない方!
✅️ 仕事に置いて、応用力を発揮できるお方!
✅️ コミュニケーション力がある方!
<歓迎条件>
・工場作業経験のある方歓迎
・フォークリフトの資格をお持ちの方
・危険物取扱者
・未経験歓迎
・ブランクのある方も歓迎
・ハローワークでお仕事お探し中の方も歓迎
・学歴不問!中卒・高卒OK
・資格不要・経験不問
・フリーター歓迎
・長期勤務できる方
・正社員をこれから目指したい方
給与
【給与】24万円~27.7万円 【年収】400 万円~500万円
待遇
昇給年1回
賞与年2回
交通費支給
各種社会保険完備
勤務手当
家族手当
住宅手当
管理手当
退職金制度
残業手当
社宅制度
退職金
勤務地
京都府船井郡京丹波町下山わらび
最寄駅
JR山陰線「下山駅」より車で5分
バイク・自動車通勤可
交通費支給
あり
勤務時間
8:45~17:15(日勤)、7:00~15:30(朝勤)、13:30~22:00(夜勤) 実働7時間30分(休憩60分)
残業:5時間程度/月 ※固定残業代なし
休日
完全週休2日制(土日祝日)※会社カレンダーに準じる
GW
夏季休暇
年末年始
有給休暇
慶弔休暇
育児休業
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日以上
期間
業種・業界
樹脂合成加工品の受託研究開発、製造事業の会社
History 過去に閲覧した仕事