Search 仕事を探す
求人番号:
職種
仕事内容
【どんな会社なの?】
当社は電気設備工事で長年にわたり培ってきた確かな技術と経験をもとに、お客様のニーズに応じた価値あるサービスを提供してきました。
電設工事部とプラント工事部の2部門を擁し、官公庁.一般建築物から大規模な工場・プラントまで、幅広い電気工事に対応可能です。電設工事部では電気設備、防災設備、弱電設備、空調設備の工事やメンテナンス
プラント工事部では電気設備や計装工事、管工事まで対応し、店舗・工場・など多様な現場で実績を重ねています。特に兵庫県を中心に、西は岡山、東は神戸市東部まで広範囲に対応し、地域に根ざしたサービスを展開しています。
【お仕事内容】
当社が受託した各種電気工事現場の施工管理業務をお任せします。
★建築物内の設備
電気・空調・防災・防犯・管工事など
具体的には・・・
⏩工程スケジュール表作成と進捗管理
⏩協力会社との調整
⏩必要部材の仕入れ
⏩申請書類の準備や作成
⏩工事完了部分の写真撮影、報告書作成
などなど
基本的に1人で担当する現場が多いので、休憩時間や残業などは個人の裁量にお任せしています。「自分のペースで仕事を進めていきたい」「もくもくと1人で集中するのが好き」そんな方にとっては働きやすい環境だと思います。
◆移動時間も勤務時間としてカウント◆
当社では移動時間も勤務時間としてカウントしています。事務所に到着して、社用車での出発時間から会社に戻るまでが勤務時間となります。残業代も正確かつ公正にお支払いしています。
◆入社後について◆
初めのうちは、当社社員と一緒に現場を回って頂きます。仕事に慣れてきたら、出来そうな現場から担当をお任せしていきます。
【お仕事の特徴】
✅️若くても実績上げれば年収UP↑
✅️賞与年2回+決算賞与で年3回支給♪
✅️残業月平均約13時間×転勤ナシ
✅️30歳代中心で若手が活躍中◎
土日祝がお休みで、有給も取得しやすい環境です。
社内では30代を中心とした若手社員が活躍し、実績に応じた公平な評価制度のもと、賞与は年2回に加え、決算賞与も含めた年3回支給されており、年齢に関係なく頑張りが評価される、やりがいのある職場です。
お仕事内容や働き方などについては面接でもしっかりとご説明させていただきますので、当社でのお仕事に興味を持っていただけた方のご応募をお待ちしています。
雇用形態
正社員 試用期間:有 3か月 試用期間内条件変更 無
経験・スキル
■高校卒業以上
■電気工事の経験
■普通自動車免許 AT限定
■電気工事士2種
*施工管理等の経験は不要です
<歓迎条件>
・電気工事施工管理経験
・電気工事士1種 (尚可)
・電気工事精工管理技士 1、2級(尚可)
給与
年齢、スキル、経験を考慮のうえ当社規定により優遇します。 月給:24万円〜40万円 年収:450万円~800万円
待遇
昇給年1回:4月・10,000円〜30,000円(前年度実績)
賞与年3回:7月・12月+決算賞与あり(前年実績4か月分~)
交通費:支給(月額20,000円迄)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当:100%支給
家族・扶養手当
役職手当
資格手当
退職金
作業着貸与
定年制:60歳
再雇用:あり
マイカー通勤可 無料駐車場有
勤務地
兵庫県揖保郡太子町
最寄駅
山陽電車網干駅から車で8分
※マイカー通勤:可(駐車場あり)
交通費支給
あり
勤務時間
8時00分〜17時00分(実働7時間30分)
※休憩90分
※残業月約13時間程度
休日
週休2日制(土日祝)
※社内カレンダー有り
※担当案件により休日出勤が有りますが、振休取得など厳格に実施しています
夏季休暇 年末年始休暇 GW休暇
有給休暇 慶弔休暇 特別有給休暇
育児休暇 長期・連続休暇
*有給休暇は入社6か月後に10日付与
期間
業種・業界
電気設備、防災設備、弱電設備、空調設備の工事やメンテナンスの会社
History 過去に閲覧した仕事