Search 仕事を探す
松田電気工業株式会社
求人番号: 1677
職種
仕事内容
【会社の魅力】
奈良県大和高田市に本社を構えて創業70年、奈良県内の現場を中心に関西の幅広いエリアの工事を手掛ける総合電気設備会社です。電気設備、空調・給排水設備、情報・通信システム、住宅設備、太陽光発電システム、エコ・省エネ設備などの企画・設計・施工からメンテナンスまで、幅広い事業を手掛ける総合設備企業として業界屈指の実績を築いております。
松田電気工業のスローガンは、【人に「しあわせ」街に「ぬくもり」社会に「ゆたかさ」を】です。
”人”とは全てのステークホルダーのことであり、私たちの仕事は人がいなければ成り立ちません。
施工管理者として職人さんと協力しながら施工をし、チームで一丸となってお客様に快適で省エネな暮らしを提案し続けています。地域密着型の事業と、広がるネットワークを活かして、今後もお客様の期待に応える企業として成長していきます。
【お仕事内容】
今回は当社の要となる電気設備事業の募集です。
事務所・マンション・学校・病院・工場・福祉施設・レジャー施設等の電気設備工事の施工管理業務の全般をお任せいたします。
具体的には
⏩工程管理表作成(スケジュール)と進捗管理
⏩協力工事会社手配
⏩必要部材の仕入れ 商社等に連絡して発注
⏩書類の準備や作成
⏩安全・工程・予算・品質管理
などをお任せします。
<詳細>
直行直帰:案件によっては有り・申請制
エリア:奈良県内か大阪・事務所から日帰りエリア
工期:1日〜2年ものまで多種多様
⭐️入社後について⭐️
経験者の方でも、初めのうちは社員と一緒に行動し、当社の電気工事施工管理業務について徐々に慣れていただきます。
仕事に慣れてきたら、出来そうな現場から担当をお任せしていきます。基本的に1人で担当する現場が多いので、休憩時間や残業などは個人の裁量にお任せ。「自分のペースで仕事を進めていきたい」「もくもくと1人で集中するのが好き」そんな方にとっては働きやすい環境だと思います。
【お仕事の魅力】
✅️社員の平均勤続年数15年と離職率が低い✨
✅️健康経営優良法人に選出のホワイト企業
✅️賞与年2回あり♪前職給与を最大限考慮
✅土日祝休みの年間休日123日以上
✅️平均有給休暇取得実績13日◎
地元での知名度が高く、大手取引先などの基盤も十分にある事からも、経審点は1100点以上、自己資本率60%以上と、奈良県の電気工事会社ではトップクラスの業容で安定した経営基盤を持つ当社では、20年、30年先を見据えた安心できる職場環境を提供しています。
また業界内でも積極的に働き方改革に取り組んでおり、完全週休2日+転勤無に加え、充実の福利厚生を整備する事で、スキルアップしながら腰を据えて地域の発展に貢献することが可能です。
未経験から入社したスタッフも電気工事士や電気工事施工管理技士の資格を取得し、専門的な技術を身につけながら成長が可能です。今回の採用では、幅広い方の採用を考えています。当社で新しいお仕事にチャレンジされたい方をお待ちしています。
雇用形態
正社員
経験・スキル
■学歴&経験不問!
■完全未経験OK
■普通自動車免許(※AT限定可)
<歓迎条件>
・電気工事施工管理の経験をお持ちの方
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士
・監理技術者資格(電気)をお持ちの方
・官公庁での仕事を経験されている方
※ 配線工事や電気設備の保守・メンテナンス経験などを活かせる環境です。
※ 電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方は優遇します!
給与
※ 年齢・経験・能力を優遇・考慮し決定します。 ※ 前職給与を最大限考慮します。給与に関しては面接時にお気軽にご相談ください。 月給:25~32万円 年収:300~650万 第2種電気工事士、2級電気工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士/年収450~600万円 第1種電気工事士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士/年収500~650万円
待遇
昇給年1回:4月
賞与年2回:夏冬 7月、12月 ※昨年度実績計か月分
交通費支給:会社規定あり
各種社会保険完備:雇用・労災・健康・厚生年金
時間外手当:100%支給
子供手当:18歳以下5000円/1人
借入住宅
役職手当
資格手当
退職金制度
人間ドック健診制度:対象:30歳以上 ※受診料の一部を会社負担
財形奨励金
個人年金保険:60歳から10年間で合計300万円(会社負担で加入)
保養所:エクシブ鳥羽
ベネフィット・ワン
甲子園年間シート
社員旅行:2年に一回
勤務地
奈良県大和高田市栄町
最寄駅
近鉄南大阪線 高田市駅から徒歩9分
※自転車、バイク、車通勤可、無料駐車場 有
交通費支給
あり
勤務時間
8:00~17:00
休憩:60分
残業:月20時間程度
休日
完全週休2日 (土日祝)
※場合によって土日祝出勤の可能性もございます。
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
有給休暇
慶弔休暇
\年間休日 123日/
期間
業種・業界
工事を手掛ける総合電気設備会社
History 過去に閲覧した仕事