Search 仕事を探す
求人番号: 1438
職種
仕事内容
【どんな会社なの?】
当社は、特許取得の独自技術を駆使して、日本の美しい景観を守るために努力しています。簡易基礎工法により、大型重機を使わずに、人力だけで全ての工事を行うことが可能です。これにより、環境への影響を最小限に抑えながら、国立公園や世界遺産、そして美しい景勝地など、自然を大切にしたい場所において、私たちの技術が多く採用されています。
特に、斜度60度の急な斜面地でも、私たちのクリフファウンデーション工法を用いて、遊歩道やデッキなどの景観施設の施工が可能です。また、ピンファウンデーション工法では、数本のピンを特定の角度で地中に打ち込むことにより、構造物の支柱に必要な支持力を確保します。このようにして、知床や釧路木道などの世界遺産を含む、多くの名所で当社の技術が活かされています。
多岐にわたる分野で、他社には真似できない特許技術を用い、環境に優しく、景観を損なわずに施工が可能な当社の技術は、国の文化財や国立公園など、公共性の高い場所の保護や整備にも大きく貢献しています。これらの独自技術と豊富な施工経験が、自然との調和を目指し、美しい日本の景観を未来に引き継ぐための強みとなっています。
【お仕事内容】
国立公園や観光地にある吊橋や橋梁・太陽光発電システムの基礎・架台の設計業務をお任せします。
具体的には
⏩施主(設計事務所)との調整
⏩現地調査、安全性の確保
⏩デザインの作成、設計業務
⏩材料の選定、資材調達、コスト計算
⏩法規制との適合性確認
⏩工事への立ち合い
⏩技術的な問題の解決
などをお願い致します。
環境への影響を最小限に抑えることが可能な当社工法を活用して、日本全国各地でオンリーワンの設計の仕事を行うことができます。長年多くの人に使用される観光地を自分の手で設計することが出来るやりがいがあります。
国立公園等では、これまで何も無かった場所に歩道や橋梁を設置することが多く、まったく手付かずの空間に自身の設計した建築物が形になる醍醐味があります。
⏩入社後について⏩
OJTを中心に業務を覚えて頂きます。先輩社員の補助業務や打ち合わせの同席から始まり、徐々に案件をお任せてしていきます。
当社での働き方としては、土日祝休みで残業は少なめです。有休消化率も高く、働きやすい職場です。頑張り次第で事業部長や別会社の社長を任せる可能性もあるなど、しっかりと評価してもらえる社風です。
詳しいお仕事内容やご質問に関しては、面接時にできるだけ分かりやすくお答えさせていただきます。当社で新しいお仕事にチャレンジされたい方をお待ちしています。
【お仕事の特徴】
⏩国立公園、世界文化遺産など施設設計でやりがいあり
⏩太陽光発電設置にも当社技術が多数採用され、全国的に事業が拡大
⏩業界未経験の方も歓迎!
⏩フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00)
雇用形態
正社員
経験・スキル
✅️お人柄重視の採用です!
✅️日本の自然環境を守る建築土木設計に興味がある方
✅️数学(三角関数)が得意な方
設計経験は不問だが入社後習得にあたり必要
【歓迎条件】
・未経験歓迎
・ブランクのある方も歓迎
・ハローワークでお仕事お探し中の方も歓迎
・資格不要・経験不問
・フリーター歓迎
・長期勤務できる方
・正社員をこれから目指したい方
・数学が得意な方
前職経験不問で活躍されています
営業職、販売、企画、建築業務など
給与
月給:28万円〜40万円 年収:400万円~600万円
待遇
賞与年2回(夏冬 6月、12月 ※昨年度実績計 4か月分)
決算ボーナスあり (10月 ※昨年度実績計1か月分)
交通費支給 有 会社規定あり
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
退職金 あり
社員旅行
勤務地
兵庫県三木市末広
最寄駅
神戸電鉄 粟生線 「三木駅」 徒歩15分
自動車 自転車、バイク通勤 可、無料駐車場 有
交通費支給
あり
勤務時間
フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00)
実労働7時間30分(休憩60分)
休日
週休2日制 (土日祝) ※月2回程度土曜出勤があります
夏季休暇(5日) 年末年始休暇(5日)GW休暇
有給休暇(10~20日) 慶弔休暇 特別休暇 設立記念日休暇
年間休日 110日
期間
業種・業界
国立公園や観光地にある吊橋や橋梁などの設計する会社
History 過去に閲覧した仕事