Search 仕事を探す
求人番号: 1436
職種
仕事内容
当社は昭和23年の創業以来、工業用電気加熱の技術によって、我が国のものづくりの発展とともに拡大して参りました。
◎未来の新素材を現代に運んでくる「タイムマシン」となる3400℃の加熱炉を製造◎
特に祖業である高周波誘導加熱炉では高度成長時代の金属工業の増産に、ファインセラミックス向けの超高温炉やホットプレスでは「電子立国」時代の半導体産業の興隆に寄与しました。また自社製の高周波誘導炉を用いた特殊鋼鋳造事業も長年営んでいます。そして今、環境の時代を迎えエコカーの主要部材の生産に当社の熱技術が活かされています。
時代が移り変わっても、お客さまとともによりよい製品を実現し、実験室から量産工場まであらゆる場面でお役に立てるよう、困難な加熱条件に挑み試行錯誤を繰り返しつつも誠実に取り組む姿勢は変わりません。これからも当社は、相談し甲斐のある専門家集団として加熱に関するご要望にお応えするとともに、お客様に当社の高温加熱技術をご利用いただくことを通じて持続可能社会の実現にも貢献して参ります。
【お仕事内容】
高周波加熱装置などを製造する当社にて総務部管理職として総務業務の全般をお任せします。
造る/売る/買う以外の総務機能を全て担い、業務範囲は幅広く、様々な知識を習得でき成長できる環境です。
具体的には・・・
⏩採用活動・入退社関連
⏩株主総会等含む社内行事の運営
⏩利益計画、中期経営計画策定と実施
⏩社内規定含む様々な文書作・通知
⏩工場安全衛生管理、職場環境整備
などなど
スキルと経験に合わせ、できることからお任せしていきます。
まずは先輩社員から引き継ぎ、当社の幅広い総務業務の中から少しずつ業務を覚えていただきます。将来的には、更なる事業発展のための採用強化・脱炭素経営・DX推進といった長期的な課題に対して、推進して頂けるようなご活躍を期待しています。
★入社後の流れ★
弊社は少数精鋭でアットホームな社風で入社後は、分からないことも多いと思いますが、順次業務に慣れて頂ければと考えます。また先輩が丁寧にご指導しますので安心してください。
【お仕事の特徴】
✅️未来の新素材を現代に運んでくる加熱炉を製造
✅️ユーザーは大手有名メーカーばかり◎
✅️働き方改革に積極的!残業も少ない
✅️100%に近い定着率!定年まで長く働ける
当社は社員が心身ともに健康でイキイキと働ける環境づくりに注力し、経済産業省が、健康経営優良法人の中でも特に優れていると認定した『ブライト500』に2年連続で選出されるなど、その取り組みは高い評価を受けています。
新規参入障壁が高く無借金経営で安定した企業で、令和6年度売上は前年比約25%アップしており経営は安定しています。腰を据えて勤務することが可能です。
雇用形態
正社員 試用期間:有 3か月 試用期間内条件変更:無
経験・スキル
■高校卒業以上
■総務実務経験者(5年以上が望ましい)
■自動車運転免許
<歓迎条件>
・製造業での総務実務経験
・企画・立案の経験、数字の管理経験、プレゼンスキル(主に求人)
・工場の安全衛生管理に関する知識
・給与・社会保険関連の知識
\総務業務では1年に1度の仕事もあり、約3年の長いスパンで考え丁寧に教育を行います/
給与
年齢、スキル、経験を考慮の上、当社規定により優遇します。 月給:30万円~40万円 年収:530万円~700万円
待遇
昇給年1回(9月)
賞与年2回(7月、12月 ※昨年度実績計5.5月分)
交通費支給 当社規定による
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当
出張手当
家族・扶養手当
役職手当
退職金(本採用後3年経過後)
制服あり
持株奨励金(従業員持株会加入者:積立金の10%)
育児休業取得実績(男女とも有)
表彰・報奨制度
勤務地
大阪府大阪市淀川区新高
最寄駅
阪急電鉄神戸線「神崎川」駅より徒歩7分
※自動車通勤可(ご自身で駐車場確保契約)
※自転車、バイク通勤可(駐輪場あり)
交通費支給
あり
勤務時間
8:30~17:15(8時間勤務)
※残業は殆どありません。
休日
完全週休2日制(土日祝)
夏季休暇 年末年始休暇 GW休暇
有給休暇 慶弔休暇 特別休暇
\年間休日120日/
期間
業種・業界
高周波加熱装置などを製造する会社
History 過去に閲覧した仕事